Office365 ビジネス・プラン

この秋、自宅PCでWEB環境をリニューアル、ドメイン取得してから、多忙です。
スマホ機種変、5Gプランに変更、
それから、
Microsoft365をPersonalから、Accessが同梱されているBusinessに移行しようと考え、試用期間中。

OneCloudや、iCloud、Googleドライブなど、数ヶ所で契約継続しているWEBクラウド容量を確認、モバイルから習慣的継続的に保存先にして、容量追加していたディスクのデータのバックアップを一括、外付けハードディスクにを移動したり、

現状、あまり使用していないプランを見直し、整理して解約したり。
Webマイページで解約ボタンを押しても、課金分は月末迄とか契約終了日まで、など等、事前と事後のプラン移行期間は、どちらも使えるし比較できたりしますが、
マイ・アカウントでどちらも使えることで、契約終了して新プランのみが始まらないと、今後はどうなるか、予測できなかったりします。

Microsoft365のBusinessプランは、Personalから移行する場合、色々と戸惑うことがあります。

勤務先のOffice365が「Enterprise」で参考になる事もあります。法人向けプランはそもそもオフィスビルが法人住所で通信回線も法人契約なので、全部を置き換えして参考にするわけにはいかず、個人で判断しなければならない部分があります。

自宅インターネット環境が、法人でなく個人の固定電話番号でインターネット回線契約しているので、ビジネス・プランの管理画面に戸惑うことがありましたが、
1ヶ月試用期間中の現在のところ、Office365が問題なく使えるようになっています。

法人登録していないからBusinessプランは無理、というわけではないと思います。
仕事で経験していて、手取り足取りのサポートなしに、自分で検索して登録したり、設定したりで使っていれば「ビジネス」と呼ばれるプランに誘われているかもしれないと思います。
WEBショップで買い物する、フリマに出品する、レビューを投稿する、ネットミーティングに参加する、SNSにポスト(投稿)する、WEBページURL公開する等々、自宅PCで活動する充分なスキルがあるからです。

私事ですが、自宅インターネットは個人名で、近所の家電量販店で購入した家庭用複合機(プリンタ)も格安ビジネス・モデル機です。
また、自宅のテレビも業務用ディスプレイ(TVチューナーなし4K対応43インチ液晶モニター)です。家主さんのご都合で地デジアンテナを下ろされたままで、インターネット回線でトリプルチューナーを接続して、快適にTV視聴、ダビングしたりしています。

この際、Office365も安価なビジネス・プランを試用してみることにしました。
WEBサイトで「今すぐ購入」ボタンを押して、WEB申込フォームに記入する必須項目を満たしていれば、個人事業で、購入できると思います。

WEBでは、ドメイン名で事業の目安になると思います。

ドメイン名でなくても、プロバイダのアカウントでメールアドレスを持っていますし、連絡先所在地や電話番号、支払いクレジット・カード登録ができればいいわけです。

申込登録が完了すると、管理画面ログインの案内がありますが、しばらく利用できない状態です。
申込情報の確認、クレジット登録の確認など、約1日間くらい認証に時間がかかる様です。

その後も、手続きが順番に進んでいきますので、
管理画面が日々、更新されている時点で、管理者側で随時、必要な手続きをします。
都度なにか案内が通知されるわけではなく、具体的なわかりやすい手順書が公開されているわけでもなく、それぞれの事業者によって、支払い時期や利用方法が異なる場合、手順が異なることがあり、
ビジネスで解決ことになると思います。

すべての管理画面が通常の状態になるまで、数日~1、2週間かかると思いますが、問合せ連絡先を確認したり、参照できる資料を閲覧したり、
使いたい時にWORD,EXCELのファイルが開いて、編集したり保存して共有したり、いつも通り使いたい訳ですから、プランを変更しても、いつも通り使えればよいわけです。

勤務先で、法人向けPCの貸与手続きをして端末を受け取った直後から、WordやEXCELなどは支障なく使えますが、本人認証やセキュリティ更新など、1~2週間経過しなければメール送受信やネットワークフォルダの共有などまで、すべての機能が利用できないことがよくあります。

待っていればそのうち時間が解決するのではないか、とか。

同様に、自宅PCで法人向けプランの管理画面を理解しなければなりませんが、まずは様子を見ながら、心配事がある場合は問合せして、担当からの回答を待ったりする期間ではないかと思います。

管理者は、管理画面で必要な部分の作業しなければなりませんが、通常は操作しない方が無難という緊急用メニューや、解約に直行するボタンなどが必ず存在します。管理画面はMyPageですが、本番環境です。操作の学習用のシュミレーション画面とか、ゲームの画面ではありませんので、システム画面をひととおり操作してマスターすればよいというものではないかもしれません。

管理者としての心得になりますが「自分で押さない方がよいボタンがあるかどうか」「自分で操作しなければ進まないのに放置している項目がないか」など、確認して判断しなければなりません。

さて、
Office365 Businessプランに申込すると、

そうなるのか・・

思いがけない事が、次々と起こりますが、
大丈夫な人は、元々そういうビジネス沙汰に馴れているのだと思います。

自分の場合、
まずは、Personalの契約満了日を待たなくてはなりませんでした。

まだまだ、続きます。